NEWS 2023年3月18日(土)信州住まいのわくわくフェアに出展します

  • BLOG
  • フィスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ピンタレスト

有限会社小川耕太郎∞百合子社

商品についてのご相談・お問い合わせ
有限会社小川耕太郎∞百合子社 総合トップ

塗る・メンテ(屋内)

未晒し蜜ロウワックス
  • TOP
  • 塗り方
  • 施工例
  • よくいただくご質問
  • 電子カタログ
蜜ロウミストデワックス
  • TOP
  • アロマお掃除
  • ミストデワックスQ&A
  • 取扱説明書
塗りなおしメンテナンスセット
  • TOP
  • よくいただくご質問
  • 塗り直しメンテナンス説明書
柿渋・べんがら

塗る・メンテ(屋外)

ウッドロングエコ
  • TOP
  • 塗り方
  • 施工例
  • よくいただくご質問
  • カタログ
森林恵(木部用・土壌用)

木材(屋内)

紀州(杉・ヒノキ) 紀州檜(無節) 追い柾目板(杉赤身) 栃 柾目板の木製ブラインド こかげ(檜・杉)
  • TOP
  • 商品一覧

木材(屋外)

木もちeデッキ(杉赤身)
  • TOP
  • 商品価格
  • 施工方法
  • 専用お見積もりフォーム
木もちeデッキ(栗)
  • TOP
  • 専用お見積もりフォーム
木もちeフェンス(杉・栗)
  • TOP
  • 詳細・価格
  • 専用お見積もりフォーム
木もちe外壁(縦張り・よろい張り)
  • TOP
  • 詳細・価格
  • 専用お見積もりフォーム

伝統工法を後世に

九代目岩野市兵衛が漉く越前生漉き奉書
  • TOP
  • 商品一覧
  • 岩野家が漉く、奉書の工程
  • 岩野家が九代に渡り伝えてきたこと
  • 本藍染めの奉書
  • 岩野市兵衛の言葉
鋸研ぎの革命児 長勝鋸
  • TOP
  • 商品一覧
  • 長勝鋸研ぎ
  • 長勝の言葉
  • 自分でつくる住まいの形
  • 体験談
  • NEWS
復刻版 長勝チップソー
  • TOP
  • 体験談
  • 長勝鋸とは?
  • 商品詳細
創作板膳

養蜂関係

雑木山の蜜・温州ミカン蜜 生ローヤルプロポゼリー

その他

蚊帳ふきん アロマブレンドオイル・コパイバ 生態に負担かけず安心安全なエコ洗剤・洗濯

ホーム

全商品カタログ 会社概要
  • TOP
  • 企業理念
  • 社会貢献活動
木もちeストーリー(動画) 電子カタログ プライバシーポリシー

お知らせ・ブログ

蜜ロウワックスNEWS 小川耕太郎の蜜ロウワックス日記

ショッピング

お買い物(ネットショップ)

サポート

サンプル・カタログのお申込み オンライン相談 メールニュースのお申し込み 小川社へのお問い合わせ
カタログ・サンプル請求 ネットショップ
オンライン相談(受付時間は平日 8:30~17:00)
カタログ・サンプル請求 ネットショップ オンライン相談(受付時間は平日 8:30~17:00)

蜜ロウワックスNEWS

2020.02.27

あそび場「ニコニコ森」の階段設置と土留(尾鷲藪漕隊+三重大生と道普請)

  • CSR活動
  • すべての記事

2020.02.18

市長に受賞を報告 –宮之上小3年生森林体験プログラム–

  • CSR活動
  • すべての記事

2020.02.18

[第18期]尾鷲のトムソーヤ達が市長にプレゼンNO.7(寄付先の活動報告)

  • CSR活動
  • すべての記事

2020.02.04

[第18期]—三重大生+尾鷲藪漕ぎ隊コラボ—ニコニコの森の山道整備–山育・木育・おわせ行く 番外編—

  • CSR活動
  • すべての記事

2020.01.31

[第18期]-漁網ハンモック de 読み聞かせやりぃ— 山育・木育・おわせ行くNO.6(寄付先の活動報告)

  • CSR活動
  • すべての記事

2020.01.31

[第18期]—スポンジ銃でサバゲーをやりぃ—山育・木育・おわせ行くNO.5(寄付先の活動報告)

  • CSR活動
  • すべての記事

2020.01.31

[第18期]—山にスラックラインを設置する— 山育・木育・おわせ行くNO.4(寄付先の活動報告)

  • CSR活動
  • すべての記事

2019.06.21

2019年6月21日(金)付 南海日々新聞『八鬼山にあそび場作りへ—-森林体験プログラム 宮之上小3年生道普請—-』

  • CSR活動
  • すべての記事

2019.06.21

『2019年6月21日付 中日新聞—熊野古道・八鬼山登山道 宮之上小3年生が整備』

  • CSR活動
  • すべての記事

2019.06.19

2019年6月19日付 南海日日新聞—児童用作業用品寄付 賀田町小川社 森林体験プログラムに

  • CSR活動
  • すべての記事

2019.06.19

『2019年6月19日付 中日新聞—草刈やロープワークに 尾鷲の販売会社 児童に作業着などを贈る』

  • CSR活動
  • すべての記事

2019.06.19

2019年6月19日付 紀勢新聞—あそび場づくりに作業着寄贈 児童の森林体験を民間支援

  • CSR活動
  • すべての記事
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »

アーカイブ

カテゴリー

キーワード

#DIY #よくあるご質問 #アニマルウエルフェア #エコ掃除 #エシカル #オンライン相談 #コラム #サスティナブル #フローリングや家具の汚れ落とし #メディア掲載 #リノベーション #今日の一枚 #伝統産業・職人技 #古民家と歴史的建造物 #商品哲学的な #地域材 #執筆とパネラー #家具 #展示会 #工法別耐久試験と経年変化 #店舗事例 #施工事例(蜜ロウワックス、ウッドロングエコ、柿渋 他) #施工事例(ウッドデッキ・フェンス・外壁) #暮らし #木の住まいとメンテ #木の住まいのメンテ #森林体験教育 #海と川と山の循環 #災害支援と災害教育 #社会への還元活動(寄付) #観光と環境 二世帯住宅 #エコ掃除 #オンライン相談 #コアーキング #リノベーション #伝統産業・職人技 #地域材

CONTACTお問い合わせ

通常のお問い合わせ

小川社で扱う商品は、マニュアル化できない部分が多く、お客様からいただくご相談やご質問につきましては、個々で対応しております。お手数おかけしますが、下記までご連絡ください。

TEL:0597-27-3361


(平日 8:30~17:00)
メールでのお問い合わせはこちら >
(24時間/ご返信に関しては通常業務時間内にいたします)

WEBフォロー

各商品ごとに「よくいただくご質問」、電子カタログや取説の専用サイトがございます。
下記リンク先からご覧ください。
電子カタログ・電子取説一覧 >

LINE使い方サポート教室(無料)
蜜ロウワックス使い方サポート教室 >
無垢メンテナンスサポート教室 >
ミストデワックス使い方サポート教室 >

オンライン(要予約)

「ここにウッドデッキをつくりたい」
「現場をみながら相談してから見積がほしい」
「塗装中のアクシデント」
「商品の使い方サポート」他


スマホで映しながらご相談をご希望される方はオンラインでお応えいたします。

オンライン相談窓口 >

  • 塗る・メンテ(屋内)
    • 未晒し蜜ロウワックス
    • 蜜ロウミストデワックス
    • 塗りなおしメンテナンスセット
    • 柿渋・べんがら
  • 塗る・メンテ(屋外)
    • ウッドロングエコ
    • 森林恵(木部用・土壌用)
  • 木材(屋内)
    • 紀州(杉・ヒノキ)
    • 紀州檜(無節)
    • 追い柾目板(杉赤身)
    • 栃
    • 柾目板の木製ブラインド こかげ(檜・杉)
  • 木材(屋外)
    • 木もちeデッキ(杉赤身)
    • 木もちeデッキ(栗)
    • 木もちeフェンス(杉・栗)
    • 木もちe外壁(縦張り・よろい張り)
  • 伝統工法を後世に
    • 九代目岩野市兵衛が漉く越前生漉き奉書
    • 鋸研ぎの革命児 長勝鋸
    • 復刻版 長勝チップソー
    • 創作板膳
  • 養蜂関係
    • 雑木山の蜜・温州ミカン蜜
    • 生ローヤルプロポゼリー
  • その他
    • 蚊帳ふきん
    • アロマブレンドオイル・コパイバ
    • 生態に負担かけず安心安全なエコ洗剤・洗濯・防虫
  • ホーム
    • 全商品カタログ
    • 会社概要
    • 木もちeストーリー(動画)
    • 電子カタログ
    • プライバシーポリシー
  • お知らせ・ブログ
    • 蜜ロウワックスNEWS
    • 小川耕太郎の蜜ロウワックス日記
  • ショッピング
    • お買い物(ネットショップ)
  • サポート
    • サンプル・カタログのお申込み
    • メールニュースのお申し込み
    • 小川社へのお問い合わせ

有限会社小川耕太郎∞百合子社 Facebook Twitter Instagram Pinterest BLOG 〉

営業時間/8:30〜17:00 休業日/土曜日、日曜日、祝日
〒519-3921 三重県尾鷲市賀田町105番地 
TEL:0597-27-3361 FAX:0597-27-3390 
Eメール:info@mitsurouwax.com
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Facebook Twitter Instagram Pinterest BLOG 〉

SSL グローバルサインのサイトシール
SOCIAL COST

小川耕太郎∞百合子社では、売上げの0.3%を「自然と産業と暮らしの輪を維持するために必要なコスト」とし、毎年、山林循環、維持、継承をおこなう団体、災害支援などへ寄付をしています。

© Ogawakotaro∞Yurikosha All Rights Reserved.