木もちeフェンス 多種多様なデザインに対応できるフェンス材


建物や目的に合わせて
ウッドフェンスを
作りたい方へ
住いづくりを考える上で、外構計画は重要なポイントのひとつです。建築の見た目と印象を大きく左右する外構デザインの一つに「フェンス」があります。フェンスはプライバシーや防犯対策だけでなく、地震や台風などでフェンスが倒壊した際の安全性も考える必要があります。エクステリアデザインには建物や目的にあわせたサイズがあります。木もちeフェンスは、多種多様なデザインに対応できるよう19サイズ揃えておりますので、貴方の住まいにあったウッドフェンスが実現できると思います。

スタンダード
(横型・格子型・クロス型)
人気の横張りは、板と板のスキマを広くとると採光や風通しも良く開放的になります。プライバシー重視の場合はスキマを狭くしてください。
一方、縦型は和洋どちらにも合い、建物や庭にあわせて角材やフェンス材をお選びください。

プライバシー重視
(板塀型・大和張り型・ルーバー型)
採光をとりつつ目隠しするならルーバー状に、完全に視線を遮る場合は板塀or大和張りがオススメです。
板塀は、アルミの支柱や笠木を合わせるとモダンな印象になります。
大和張りは、横に張ると洋風に、縦張りでは和の雰囲気になります。

店舗用エントランス・
ガレージ向け
(特殊フェンス)
木のエントランスは自然に人の目を惹き寄せ、お店の印象をアップします。また、木もちeフェンスは緑との相性も良く、経年により落ち着いた雰囲気になります。
パリの古い街並みのようにビビッとな色と合わせるとコントラストでより一層木の風合いを惹きたてます。
特殊フェンス・エントランスについてのよくあるご質問
【 例 】高さ1800mm×巾200mmの
フェンスの場合(木材価格のみ)
■横型

17,400円(税別/アルミやブロック代を除く)
■縦型

25,200円(税別/アルミやブロック代を除く)
※上記お見積り金額はおおよその金額です。
お見積りご希望の方は、お見積りフォーマットからご要望や完成イメージなどお気軽にご相談ください。
「 木もちeフェンス 」は
“ 環境に配慮した製品 ”です

水質土壌汚染なし
木もちeフェンスは、土壌汚染をしない100%自然素材の木材保護剤を塗布しています。詳しくは、カナダ標準規格評議会認可、評議会登録試験特別研究所の証明書カナダ標準規格評議会認可、評議会登録試験特別研究所の証明書をご覧ください。

国産材(合法木材)を使用
木もちeフェンスは森林法令において合法的に伐採されたことが証明された木材を使用しています。世界規模で森林が急速に失われている中、違法伐採を防ぐために合法木材製品をご利用ください。
お見積り・お問合わせ・
無料サンプル板について
(無料)
◆無料お見積り・お問い合わせについて
無料お見積りをご希望の方は、見積もりフォーマットに沿ってご記入ください。
お問い合わせの方は、こちらからお問い合わせ内容を送信してください。
0597-27-3361
0597-27-3390
営業時間 平日8:30〜17:00
◆無料サンプル板について
無料サンプル板をご請求の方はこちらからご記入ください。
施主様、設計士様、
施工業者様へ
※必ずお読みください
自然の原料だけでつくった弊社の商品は、商品の性質をご確認してからご注文いただけるよう応対しております。
お手数おかけしますが、下記の内容をよくお読みの上ご了承ください。ご不明な点は、お問い合わせください。
◆参考資料