チャートで確認
我が社の製品が使えないケースもあります。
まずはチャートでご確認ください。
心配な事や、わからない場合はお気軽にお問い合わせください。

トップページ >> 塗り直しメンテナンスセット
時にはメンテナンス。
無垢だからこそ
タフでかっこいい経年を。
無垢のフローリングはメンテナンスが大変だと心配になりますよね。
こちらは、無垢ならではの経年の味わいを活かしつつ
頑固な水シミ黒ずみや、白ヌケなどをケアする、無垢専用メンテナンスセットのご案内になります。
「住まいは生活の場」。無垢材だからこそ、タフに使い込んだカッコイイ経年があじわえます。
良いものを永くつかう暮らしへシフトしてみませんか?
ペットや小さなお子様が過ごす部屋でも
安心してお使いいただけます。
ミストデワックスの原料は、すべて食品加工につかわれる「蜜ロウ」「エゴマ油」「アルカリ水」のみです。
界面活性剤や溶剤は使用していません。
ミストデワックスの原料は、すべて食品加工につかわれる「蜜ロウ」「エゴマ油」「アルカリ水」のみです。界面活性剤や溶剤は使用していません。
蜜ロウ
えごま油
食品加工に
つかわれる
アルカリ水
▲ ネコの嘔吐によるシミ
▲ 窓木枠についた水シミ
▲ 黒く変色したシミ
水で10倍に希釈したミストデワックスをシミや汚れに吹きかけます。
耐水性サンドペーパー320番で奥に入った汚れたシミをゆるめます。
Tシャツなどの綿布で拭き取ります。
汚れが深い場合は①〜③を2、3回繰り返します。
木の表面が乾いたら、蜜ロウワックスを塗って仕上げます。
お掃除後は「ミストデワックス」で定期的に拭き掃除をすると汚れがつきにくくなります。
ガンコな汚れやシミは、長年にわたり層になっています。まずは、汚れをユルませることがポイントです!
汚れやシミの原因は多様なので、マニュアル通り落ちる時と落ちないケースがございます。
まずは、お試しセットで目立たない箇所でテストしてから、ご購入をご検討ください。
現場を映しながら
のご相談
お客様の現場を見ながらヒアリングできるため、具体的なご提案やお見積もりができます。
専門の担当者と
ビデオでお話
予約制により、ご相談内容に詳しい担当者とお話ができます。
ご相談は無料です
オンライン相談は無料です(要予約)。お気軽にご相談ください。
「メンテナンス迷子」といわれるほど、無垢フローリングやテーブルのメンテ方法がわからない方が増えています。そんな不安な方のサポートや、木の家の価値をお伝えするお手伝いをします。詳細はお電話にてお願いします。
住宅点検の手土産にお試しセットはいかがでしょうか?「オンラインサポートのご案内」も同封していますので、使い方までサポートします。
「木の家」に憧れるけど、メンテナンスが大変そう・・・」という方向け。小川社がイベントなどに出向します。(リアルorオンライン)来場者さんの不安を取り払い木の家の価値をお伝えします。
500円(送料・税込)
初めての方はお試しいただいてからの使用をおすすめします。お試しセット1セットで窓枠一枚分程度落とせます。
7,260円~(送料別・税込)
自然塗料仕上げの無垢材や、古民家の無垢材にもお使いいただけます。