2021.08.25

香りの力 VOL.1 〜香りで気分も整えるアロマ掃除〜

「香り」について、ちょっと立ち止まって考えた

スパイスの香りを嗅いで食欲が湧く、ミントの香りで目が覚める、アロマの香りでリラックスする…「香り」が私たちの身体に及ぼす効果は思っている以上に絶大です。食べ物を美味しく感じるかどうかにも香りの貢献度が高いと言われますし、嗅覚は五感の中で唯一「大脳辺縁系」に刺激が伝達されることから、香りによって感情や記憶がリアルに呼び起こされることもあります。(これはフランスの作家マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』の中で、主人公がマドレーヌの香りに触れ幼少期を思い出した、という描写から「プルースト効果」と呼ばれているそうです。)

「大脳辺縁系」は感情や記憶、自律神経に関わることから、嗅覚の刺激は体に良い効果もあれば、もちろん悪い効果もあります。今回はこの「香り」についてちょっと立ち止まって考えてみようと思います。

アロマテラピー:健康にも美容にも

体に良い効果をもたらす香り、と言われてまず浮かぶのはアロマテラピーではないでしょうか。植物から抽出した精油(エッセンシャルオイル)も手軽に手に入るので、健康や美容のために生活に取り入れているという人も増え、最近ではスポーツ、介護や医療、予防医学などでも活用されているそうです。

お掃除にもアロマを

ただ暮らしているだけなのに汚れていく家の中…。あーお掃除面倒だな、と思うことってきっと誰にでもありますよね。特に夏の暑さや湿気で体がだるいとき、寒暖の差が激しくてなんとなく不調な時、ホルモンバランスの影響でやる気が出ない時などなど。

そんな時におすすめなのが「ミストデアロマお掃除セット」。小川耕太郎∞百合子社が開発した安全なお掃除ワックス「ミストデワックス」にアロマをプラスした商品です。

気分や体調にあわせて、アロマも三種類から選べます。

●イライラさよならセット
 ペパーミントやラベンダーなどをブレンドしたアロマのセット。ミントが頭をすっきりとさせ、ラベンダーやゼラニウムがイライラを鎮めてくれます。

●アンチストレスセット
 焦りや不安を感じて気持ちが落ち着かない時はこちら。ラベンダーと、ベルガモット・マンダリンのフルーティな香りで気持ちもすっきりとします。

●カラダを軽くするセット
 ローズマリーのパンチのある香りと、レモン、レモングラスの爽やかな香りが身体をシャキッとさせ、身体が軽くなるのを感じられるブレンドです。

アロマでお掃除をしてみよう

今回選んだのは「アンチストレスセット」。忙しさゆえのメンタルの乱れや、時々感じる不安や焦り。お掃除で汚れと一緒に払拭できるのであればそんな良いことはありません。早速使ってみました。

【注意】アロマはペットへの悪影響が報告されています。動物ごとに影響が違うため、事前に調べてから使用することをおすすめします。因みに猫にとって危険なアロマオイルは多数あるため、今回は猫がいる自宅ではなく、店舗のお掃除に使用しました。

使い方は簡単。ミストデワックスとアロマオイル、そして水をボトルに入れて振るだけ。希釈は10倍希釈がおすすめですが、詳しくはこちらをご参照ください。

水、ミストデワックス、そしてアロマオイルを加えます


アロマオイルの量はお好みもありますが、気分転換が目的なので1〜2滴加える程度で十分です。

床に向かってシュシュっと吹きかけ、フローリングワイパーで拭き取ります。周囲にほのかにアロマが香って良い感じ!早速気分もあがってきたような。すっかりやる気が出て店中きれいにお掃除ができました。この後とりかかった仕事もなんだかスムーズに進んだような。


フロアワイパーにつけているのは竹布でできたマイクロファイバーの布。汚れをしっかり絡め取ってくれるだけでなく、細かな繊維が川や海に流出しても環境を汚染しないのでおすすめです。

ミストデワックスとセットになっているのは「メドウズ」というイギリス生まれのアロマオイル。メドウズの商品は環境に負担をかける植物伐採や農薬の使用を一切せず、フェアな価格で取引されているもの。こうした持続可能性を考慮した商品を選べるのも嬉しいポイントです。

※注:妊婦さんはアロマオイルの使用に関して注意すべき点がいくつかあります。詳しくは医師等にご相談ください。

「香りの力 VOL.2 〜健康と環境を害する香り」では最近少しずつ知られるようになってきた「香害」について書きました。是非こちらもお読みいただけたらと思います。

(文 : 本澤結香)
尾鷲市九鬼町にある書店「トンガ坂文庫」店主。長野県松本市出身。大学進学を機に上京の後、2017年に尾鷲市に移住。2018年に古本と新刊本を扱うトンガ坂文庫をオープンした。

記事一覧を見る