2019.02.26

「天狗倉山まるごとプロジェクト」岩屋堂に木製ベンチ設置

52258622_1626838247461027_5510452446746378240_n.jpgのサムネール画像尾鷲市と紀北町にそびえる天狗倉山とその周辺の魅力を市内外とに広める「天狗倉山まるごとプロジェクト」が2019年2月18日に、同プロジェクトの参加者やボランティアら15人が巨岩の洞に安置された石仏像で知られる「岩屋堂」(尾鷲市南浦)前にベンチを2基設置しました。



52141239_1626805474130971_2261217603223552000_o.jpg


木製ベンチ資材は、小川社が提供させていただき、製作は中村棟梁です。

岩屋堂資材.jpg

ご提供した資材



15名ほどの方が集まって歩荷して担ぎ、現地で組み立て設置しました。

52749973_1043547155846543_637986399336792064_n.jpg

私、小川百合子は、丁度一年前にこの岩屋堂をとおるルート天狗倉山ツアーで登ったことがありました。今日は約一年ぶりにお参りに行き、たった一年でこれほどまで美しい自然な景観に戻ったのをみて驚きました。

52905747_1043547282513197_1207680804327522304_n.jpg
51957987_1626838280794357_1478214313196912640_n.jpg
52281359_1626805200797665_5591459021757349888_n.jpg▲開き戸も中村棟梁がつくりなおされたそうです。

そのような祈りの暮らしを支えてくれた方々は高齢化していますが、昨年、このようなバトンを受け整備されている『天狗倉山まるごとプロジェクト』の活動を知りました。このプロジェクトは尾鷲観光物産協会さまを中心に2017年9月に発足。岩屋堂では賛同する各団体の協力で、2017年10月より洞窟内のヒノキ床板や小屋を撤去し、天狗倉山につづく修復作業を行い、2018年3月に一通りの経験整備を終えたそうです。

taikenn.pngのサムネール画像


(▲画像:天狗倉山まるごとプロジェクト 自然体験プログラム まいまい尾鷲FBより)

その後は、説明看板設置、モデルツアー、岩谷堂観音様の月命日にはだれでも参加できるお参りを実施されています毎月の岩谷堂の参拝の集合時間は午前1030分。◆問い合わせ:尾鷲観光物産協会 0797-23-8261

地域の方々が集まって手を合わす姿は

心が洗われるそんな氣もちになります。

52323689_1626838224127696_752230609560010752_n.jpg


話しは変わりますが、木製ベンチを設置する3日前に、三重大学の教育研究成果を活用した、学生主体のフィールドワークを尾鷲市民向けに発表した
【東紀州サテライト 2018年度の報告】がありました。


52113242_1626838194127699_170968264208285696_n.jpg


▲点在している天狗倉山の魅力をつなげることで尾鷲での新たな自然体験プログラムを創出する
ための具体的経緯を報告

三重大学生物資源が取り組む 東紀州サテライト構想 の中の一つとして、山本先生を率いる学生達が天狗倉山まるごとプロジェクト』に参加され、三重大学の持つ叡智と行動力により、このプロジェクトがより成熟されたようです。

52602009_1043547385846520_5515005893764186112_n.jpg

▲完成した木製ベンチに座り記念写真

52550201_1043547412513184_8223938502899793920_n.jpg

▲中村棟梁と記念写真

ほんの少しの参加ではありましたが、尾鷲っていいところだな♪と思いました。皆さんが手と手をとりあって修復している姿をみて、石仏さまも喜んでいることだと思います。


このような活動が継続的に行われていけるのは、小川社の商品をお買い上げいただき皆様のお陰です。皆様には心より感謝を申し上げます。



(小川百合子)






記事一覧を見る