2017.02.21
蜜ロウワックスのメンテナンス—子育てと仕事に追われ6年間メンテができなかったお宅編—
かっかわいい♪♪ 写真(^o^)
今日は、男の子3人の子育てをしながら働くネイリストの「はまだまきこサロン兼お宅」で、蜜ロウワックスのメンテナンスのアドバイスをさせていただきました。
▲ビフォー
私は仕事柄、「住まい」にかかわる仕事をしているので、イロイロなお宅を訪ね、商品テストをさせていただくことが多いのですが・・・・床のキズや食べこぼしをみると・・・3人のわんぱく王子がいる家庭はさぞ大変だろうと察しました。が、いつ会ってもニコニコ(#^^#)綺麗にお洒落している彼女をみていると、ある意味諦めから良い加減をつかんだおおらかな朗らかさを感じます。
さてさて、無駄話はこの辺にして(;’∀’)一時間半後には子ども達が帰ってくるというので、急いではじめましょう♪
—–(1)台所やダイニングなど汚れやすい場所—–
まずは汚れが激しい、台所とダイニングとリビングから始めます。食べこぼしなどが木目に入り込んでいるため雑巾で拭くくらいでは落ちません。そこで・・・・できるだけ環境に負担をかけず、でも汚れをしっかりとるメンテをしましょう♪
【用意するもの】・メラミンフォーム ・使い捨てできるボロ布 ・お湯をいれたペットボトル ・使用済みのボロ布とメラミンフォームを捨てる袋
▲▲注意事項▲▲
使用済みのボロ布やメラミンフォームはゴミとして捨てることです!!
なぜなら、メラミンフォームは微小のプラスティックでできており、それが木目の間に入り込み汚れをおとすのですが、汚れの消しゴミのようなものが、排水に流れると魚など生態に影響を及ぼすといわれています。メラミンフォームで浮き出た汚れを拭き取るボロ布は洗わないようにしてください。
使い方さえ気を配れば、かなり汚れがとれるお掃除グッズなので、まずは動画をごらんになり環境に配慮した使い方でメンテナンスしてください♪では、動画(約2分)をご覧ください♪
汚れを落としてから蜜ロウワックスを塗ったビフォーアフターがこの写真です↓↓↓↓
これが無垢材の良いところ。メンテナンスさえすればキズや汚れも味わいに変わります。
—(2)廊下などよごれにくい場所のメンテナンス—
台所や食卓と違い、木目に入り込んだ汚れはありませんので、10倍の水で希釈したミストデワックスをスプレー容器にいれ、シュッシュ拭き拭き♪これでOK。6年間メンテナンスをしていなかったということなので、乾いてから蜜ロウワックスを塗ります♪
子ども達が帰ってくるまで、あと15分(;^ω^)急いでササッと乾拭きもしました。美容関係の方はとにかく手際のよい人が多い。物凄いスピードで終わりました(*_*)(*_*)(*_*)
以上
台所、ダイニングリビング、廊下を約1時間半かけて、メンテナンスをしました。
笑顔がステキ♪
美容関係の方は話術もやわらかく心地よい方が多いのかな♪どうやら美しさは見た目だけではないようです。一緒にいる私までやわらかな気持ちになりました。
まきこさんご協力ありがとうございました。(小川百合子)