2017.01.27

第11期、12期寄付先の活動報告 チーム日光の道しるべNO.6–チーム日光の灯(東日本大震災復興支援)

ブログ06bana.jpg


チーム日光の灯。

南三陸町歌津の丘に、チーム日光は道しるべを立てたのだと思う。これからも日本人や世界中の人々が、大災害に幾度となく見舞われるだろう。そんなとき、人はどうやって立ち上がり、どちらの方へ足を踏み出していくべきなのか、それを示してくれた道しるべなのだ。いつしか歌津迎賓館「鍵」が土に還るときがきても、私たちの心に灯った「チーム日光」の火が、消えゆくことは決してない。

 (レポート:小川耕太郎∞百合子社 竹村裕二)


64e5f8067aa06aa41a591bdd343314d5.jpg

◆災害復興支援

 小川耕太郎∞百合子社ではその地の人と暮らしを支えてきた山や自然に目を向け、支援活動を行っています。2011年-2014年にかけボランティア団体「チーム日光」に支援させていただきました。寄付先の活動内容としてご報告させていただきます。



◆第11期、12期の売り上げの0,3% 11期は台風の災害により毎年支援させて頂いた植林活動の林道が復旧作業にはいったため、11期は売上の0.3%全額、12期は一部を寄付させていただました。毎年計上する寄付金額につきましてはH.Pをごらんください。


◆寄付先:チーム日光 東日本大震災復興支援活動

小川耕太郎∞百合子社では、利益があるなしに関わらず、毎年売り上げの0.3%を山林維持循環を目的とした活動に寄付しています。この度、この取り組みが10年目に入ることから、寄付先の活動をまとめています。このような活動ができるのも、お買い上げいただいた皆様と商売を通してご縁をいただいた皆様のお蔭です。皆様には心より感謝を申し上げます。  有限会社小川耕太郎∞百合子社



◆詳細 東日本大震災復興支援の活動報告ブログ「チーム日光のキセキ」をご覧ください。

ブログ01.jpg

記事一覧を見る