2015.07.22

(2015年7月付)日経新聞に長勝鋸が掲載されました。

nagakatsunoko.jpg

2015年7月22日(水) 本日の日経新聞の文化欄に「長勝鋸」が掲載されました。 ◆ 長勝鋸 https://mitsurouwax.com/nagakatsu/index.htmlています。
82歳になる長勝鋸こと、長津勝一さんは、4年前(当時78歳)2011年に静岡から京都に移り、弟子をとりました。理由は、「この技法を後世に伝えたい」という想いからです。


「現実に学ばずして、真実はみえてこない(長勝さんの言葉)」。日々、よく切れるとは?」「より良い大工道具とは?」を探究し、社会に貢献できる道具を目指し、今でも色々な鋸研ぎを研究し、ヨーロッパでも職人指導に行き来する職人さんです。◆長勝の言葉 https://mitsurouwax.com/nagakatsu/kotoba.html
このH.Pは、口承でつたわってきた職人さんの言葉や技をビジュアル化したので、目茶苦労したサイトです。必死にまだ見えぬ絵を探していた毎日なので、文房具やにいってはカッターの刃を研究したり、料理専門書をみてはシェフのインタビューを探し「よい包丁とは」を探究し、しまいには「ナイフマガジン」まで購読していました。旦那から「会社をつぶす気か!」とケンカになるまでに(-_-;)(←かなり時間を費やし、夜なべの毎日だったので、心配もあったとは思います。) でも、結果的にこのサイト製作と長勝鋸のブログを書き綴りしてからジワジワ広まり、本当に良かったです。すごっくカッコイイ職人さんなので、是非!鋸に興味がなくとも「長勝さんの言葉」するサイトだけでもみてください!勇気が湧く言葉の連発です。http://www.mitsurouwax.com/nagakatsu/kotoba.html  電子書籍でも読めます→ http://www.smart-paper.net/ebooks/ogawakoutarou-yurikosha/ (小川百合子)

記事一覧を見る