2020.02.13
金屏風の代わりに 漆板善で見立ててみた
金屏風の代わりに
漆板善をつかい
飾りました。
漆板善をつかい
飾りました。
本当は、五段飾りですが、
首が折れてたり????
屏風もボロボロ。
多分、自分が子供の頃、
友達と遊んでいる時に
壊した記憶が、、
それとも弟が小さかった頃
雛人形遊びに付き合わされ
飽きて折ったのか?
故障だらけの雛人形でしたが、
小道具を一新し
床の間に春が訪れました。
両サイドに
梅と菜の花を活けたいと
思います。
【漆皿(金屏風に見立てたもの)】
表
表面
裏面
◆品板 F2018板膳-005
◆15400円(税込)
◆ 縦220ミリ×横400ミリ
◆15400円(税込)
◆ 縦220ミリ×横400ミリ
近日中にネット販売もはじめます。それまでは弊社までお問い合わせください。
0597-27-3361(営業日:平日8:30–17:00 小川耕太郎∞百合子社 小川耕太郎)