
ママが使っていたピアノをお掃除。
腹帯に使っていた晒しの布でお掃除。
まずは20倍に希釈したミストデワックスを布へシュッシュ。
楽器は水気を嫌います!湿らす程度でOKです。
▲リビングに置いてあったピアノ。そのせいか?ヤニで黄ばんでいたそうです。
楽器メーカーから販売されている汚れ落としワックスでもヤニの汚れが落ちなかったそうです・・・・・

▲あっというまにキレイ!
(黒鍵盤と白鍵盤の間はまだ落ちていません。)
細かいところは綿棒などで希釈したミストデワックスでお掃除すると更にキレイ
▲ヤニの汚れ
お姉ちゃんと一緒にミストデワックスでお掃除しています。

▲さすがお姉ちゃん!隅もきれいに拭き取っています。
ここのお宅は、子ども達が描いた絵を、ところどころ飾られています。
確かに子どもがつくった作品を額に入れてキレイに飾ると
子どもも嬉しいでしょうね。
2階へあがる階段には、ギャラリースペースがあり
なんと!そのスペースに子ども達の写真が飾られています。
改めて家族の写真がキレイに飾られると、家族の成長もみえて良かったです。
もっと時間をかけてここのご家族の生活風景写真を撮りたかったです。
いっぱいお手伝いして素敵なママを助けてあげてくださいね。
注:白鍵盤以外に使用しないでください。(鏡面仕上げの黒鍵盤や本体NG)ここであげられた文章は、体験談によるものです(保障するものではございません。)

ミストデワックス(濃縮タイプ ホームクリーナーワックス)250ml一本で6畳の合板フローリングが約250回分(20倍希釈の場合)お使いいただけます。