こんにちは!お掃除モニターのちひろです。ミストデワックスを使い始めて半年、大雪だ寒波だって言っていたのにもう梅雨です。

この時期、湿気の多い日が続くとフローリングもなんだかベタベタする感じがするのですが今年はそれがなくかなり違いを感じています。日々のミストデワックスで床はサラサラすべすべです。アロマも混ぜて使っていますが、アロマを入れないときにかすかに香る原料の蜜ロウの香りも実はすごく好きです。天然の原材料だからかな、健やかな香りがします。
さて、同じミストスプレーをずっと使っていると時々詰まってスプレーできなくなることがあるのが気になって小川社の百合子さんに聞いてみました。
詰まっているのは水分が蒸発した濃度の高いミストデワックスです。この細かい固まりをとるには、40度くらいのお湯にしばらくつけておくと治りますよ!」とのこと、さっそくしてみました。

ついでに容器の方についた蜜ロウは食器洗剤を歯ブラシにつけてこすってみたら取れました。

あとはよろしく?♪
そうそう、いつものクイックルワイパーを短めにして娘の使いやすい長さにしてみました。扱いやすかったみたいですよ。もう一本用意しようかな・・・(^_-)-☆

最近のお勧めはメドウズの目覚ましブレンド。苦みも甘みもある少しスパイシーな感じはありつつも爽やかな森林浴の香りです。私、大好きな香りです。
【ブレンド精油】ジュニパー(ベリー)・パインニードル・スパイクラベンダー・ベルガモット・ゼラニウム
パッケージに「Detox」って書いてあるのが気になって調べてみたのですが、【ジュニパー】は体の冷えを取ったり体内の水分の調整(リンパの流れ改善や利尿作用)をしてくれるそうです。心への効能はネガティブな感情やわだかまりを押し流してくれるそうですよ。なるほど、だから「Detox」って書いてあるのかな?ジメジメした梅雨・案外冷えやすい梅雨・むくみやすい梅雨、身体にも心にも室内の空気にも浄化として役立ってくれそうです。
ちなみに、【ジュニパー】はジンの香り付けにも使われているそうです。なるほど!確かにジンの香りがするする!しかも柑橘系のベルガモットも入っているから正にジントニックだ?夏に飲みたくなりますよね! まだ授乳中なのでこの香りでガマンっ(笑)です。

ミストデワックスH.P 無料サンプルのお申込み 動画でみるミストデワックス
☆シャッターを切りたくなる瞬間☆
